はじめての方へ

1+
avatar
Yuka
誰にも相談できなかったので、ここで相談できて気持ちが楽になりました。

 

ヒロコ
なかなか決断できなかったことが、ポジリブで相談したらスッキリ。前に進めそうです。

 

アリス
同じことで悩んでいる人なんていないと思っていました。みんな同じような悩みで苦しんでいると分かっただけで、勇気をもらえました。

 

 


 

 

あなたは、posiliveのことをどなたから聞いて、このサイトにお越しになりましたか?

もしくはSNSやネット検索からでしょうか?

ようこそ、女性の抱える悩みに共感する場、posiliveへ。

 

サイト名「posilive」とは、前向き(positive)と生きる(Live)をかけ合わせた造語で、全ての人に前向きに生きてほしいという願いが込められています。

posiliveの目的は、このサイトを訪れた人の気持ちを少しでも軽くし、その分だけ前向きに、または少しでも前進しようと思うための最初の半歩をそっと押すことです。

 

 

SNSが発達し、誰もがオープンに自分の情報を発信できるようになりましたが、便利になった反面、個人情報の流出やSNSでのいじめ、自分をよく見せることへの疲弊など様々な問題も出ています。

悩み相談もその1つです。

ネット上での悩み相談では、顔が見えないのを良いことに心無い言葉を放つ人が一定数存在します。

その1つの発言だけで、それ以外の心のこもった回答を相殺し、悩んで傷ついている人に更に追い打ちをかけてしまうのです。

せっかく何かを変えたいと思い書き込んだのに、これでは余計疲弊し、塞ぎ込んでしまいます。

そこで私達はposiliveをスタートしました。

 

 

posiliveは、お悩み共感サイトです。

例えばあなたの一番仲のいい友人を思い出してください。

その人にどこまで自分の悩みを相談できますか?

いくらなんでも、このジャンルは相談できない。

この内容は相談したら、おかしいと思われるのでは・・・。

など、全ての悩みを相談できる相手はかなり限られているのではないでしょうか。

 

誰にも相談できず、悩んで苦しんで、そこから抜け出せなくなる。

私の妹もそうでした。

結局、私は妹を助けることができませんでしたが、彼女と同じように独りで悩み苦しんでいる、そのような人の気持ちを少しでも楽にして、少しでも前向きに考えられるようそっと背中を支える。そして前に進むためにそっと背中を押せたらと考えています。

 

 

そのためにposiliveでは、様々なバックグラウンドを持つ個性的なキャラクターがあなたの悩みに共感します。

彼ら彼女たちは多様な環境で育ちはなかなか味わえない体験をしているので、その知識や経験を基に今あなたの抱えている悩みに対し、きっと今とは別の見え方を気づかせてくれるはずです。

まだ多くはないですが返事に対するお礼の連絡をもらうなど、少しずつ悩み苦しんでいる人の心の重みを軽くできつつあります。

あなたの悩み、苦しみをposiliveで相談してみませんか。

少しだけ心が軽くなるはずです。

 

 

どうかあなたにとってposiliveが、少しでも心を軽くする手助けになり、あなたの新しい一歩になることを

 

1+
avatar