Kumi(30代女性)
前回、婚活STPのセグメンテーションを学びましたが、アゲヲさんがなかなか続きを出してくれません。
早く良い人を見つけないといけないので、早く続きをお願いします!!
テンションアゲヲ
ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!
おっとーーーー、そいつはすまなかったな。
俺の記事を楽しみにしている女性がいるとは、かなりハッピーなことだ。ありがとな♪
そうそう前回の悩みで、一生独り身になりそうで不安という悩みをもらったんだ。
そこでやっぱ独り身は辛いので、婚活にMBA要素を盛り込み戦略的に婚活を進めることで、パートナーをゲットしようってのが俺の答えだったんだよな。
今回はその第2弾、30代女性のための婚活マーケティングSTP編:ターゲッティング・ポジショニングの紹介だ。
と、その前にこの言葉を贈っておくぜ!!
これはダニー・バレンシアってメジャーリーガーの言葉だ。
彼はレギュラー選手の不振や故障でチャンスをつかみ、初ホームランがグランドスラム(満塁ホームランのことな♪)という強運の持ち主。
そしてそのシーズン52試合で打率.328って数字を残し、才能を一気に開花させたんだよな。
そう、30代の婚活は奪いとるものだ!!
奪いとるって言っても、不倫とか人から略奪するのではなく、その立ち位置を全力で確保しにいくってことだから勘違いしちゃダメだぜ〜HAHA
それでは前回のセグメンテーションで婚活候補の枠を決めたので、婚活STPのT!!ターゲッティングを紹介しよう。

ターゲッティング:
セグメンテーションしてパートナー候補の枠を決めた後に、どのゾーンの男性を狙うのか検討するのがターゲッティングだ。
条件を更に絞り込むイメージだぜ。
例えば前回の絞り込みでは、「日本人」+「年収1000万以上」+「年上」+「身長180以上」としていたけど、それではまだまだざっくりしているんだ。
オラオラ系の営業基質ではなく、コツコツの公務員タイプとか、女性経験が少なめとか、
自分がこういう人と付き合いたい、結婚したいという人を更に明確にしていくんだ。
セグメンテーションとポジショニングは割と当たり前のことだと思うかもしれないけど、最後のポジショニングのための重要な工程なので、しっかりやってくれよな。
ポジショニング:
絞り込んだターゲットに対してどのようにアプローチしていくか、と言うのがポジショニングだ。
今までのSTでは自分の好みをあげただけで、最後のPではどうやって相手に選ばれるかを戦略立てていくってことだぜ。
ターゲットを振り向かせるために何をしていくのか?
まずは、パートナー条件として決めた「年収1000万以上で年上の高身長で、コツコツ公務員気質で女性経験少なめな真面目そうな日本人」がどのような女性を好むのかあげてみてくれ。
ここでのポイントは、相手の気持ちになりその気持ちに寄り添いながら考えることが重要だ。
今回のターゲットは、高身長高収入なのに女性経験少なめ、仕事一筋の努力家って設定なんだけど、これだけ聞くとかなりハードル高めな設定だと思うだろ?
ここでは「年上」ってキーワードがそのハードルを下げてくれるはずだ。
今回の悩み相談者のKumiは30代前半だから、30代半ば以降の年齢なら男性も結婚を焦っている可能性もあるんだ。
女性経験も少ないので、理想の女性像を持っているかもしれないし、真面目にコツコツということは、相手にもそれを求めるかもしれない、なんてことを考えながらいくつかあげてみてくれ。
例えば、
・理想の女性像→品がある
・真面目にコツコツ→努力家好き
・結婚を焦っている→料理上手で家庭的
など、どういう女性になればいいのか?どういう女性になれば相手に選ばれるのか?という視点で考えるんだ。
意中の相手がいたとしても今後必ず役に立つので、ポジショニングは是非やっておいてくれ。
もしも自分に不足している内容が出てきた場合はそれを習得するか、難しい場合はポジショニングをやり直す必要があるぜ。

自分の武器から逆算
ポジショニングの結果から不足している武器を補うってことが難しい場合は、武器から逆算してみるのもアリなんだ。
例えば英語が得意だったら、英語スキルが刺さる男性は・・・
外国人や商社マン、海外旅行好きのセグメントと言う発想だ。
自分の武器を棚卸ししてから、セグメンテーションしていく方法は、時間のない30代女子には最適だぜ。
30代婚活は感覚ではなく戦略が必要
最後に婚活や恋愛は感覚に頼りがちになるんだよな。
日本人の悪い発想だけど、ビジネスでも良いものは売れると勘違いして、どうだこの商品!!と言った俺すげー♪広告は山程あるんだ。
婚活も戦略無しで、私すごくいいオンナ♪っと言った所でそのいいオンナがターゲットに刺さらなければ意味がないんだ。
学生など若い頃だと計算高いオンナとか言われるんだろうけど、30代婚活ではそれが必須なんだ。
男女問わず年齢とともに婚活市場での価値はどんどん落ちていくものなんだぜ。
これは出産などの関係上、残念ながらオトコよりオンナの方が顕著なんだよな。
だから、感覚ではなく戦略!!
そしてその戦略を基にした行動が最高の婚活になり、最高のパートナーと結びつけてくれるんだ。
まずは今回の婚活STPをしっかりやっておいてくれ。次回は婚活4Pを紹介していくぜ。
さあ、恋愛も将来のパートナー探しもポジティブに生きようぜ。レッツ・ポジリブ⤴⤴