クミ(30代女性):
最近全然出会いがありません。
仕事が忙しいと言うこともあるのですが、私に見合う男性となかなか出会えないのです。
私は仕事も充実していて、年収もそこそこ、容姿も悪くはないと思います。
勿論やり手ビジネスマンと仕事のお付き合いはあるのですが、恋愛・結婚と考えると何か違うのです。
魅力ある男性と出会いたいのですが、どうしたら見つかりますか?

テンションアゲヲ:
ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!
出会いは難しいよな。学生時代に友人(男)が出会い系のサクラのバイトで世の男性に出会いの機会を創り出していたことを思い出すぜ。。。
三賀日だけで10万以上バイト代が出ていたようなので。それだけお金を落とす男性が多かったのだろうな。
つまり世の中出会いを求めている人は多いってことだぜ。(↑の場合は男性だがなHAHAHA・・・)
だが、残念なことに理想の男性との出会いは難しいもんだ。
クミは、仕事も金も容姿も高い男性に囲まれ、自分もその男性たちと肩を並べて仕事をしているから理想が高いんだろうな。
そんなクミにはこの言葉だ!!

人は自分にないもの、むしろ反対のものに惹かれるんだ。
これは岡本太郎さんの言葉だぜ。
前の東京オリンピックではメダルのデザインを担当したんだが、当初、選手として声をかけられたと勘違いしたらしいぞ。流石だぜ!!
DNA的に自分に無いものを持っている異性に惹かれると言われているけど、心理学では「相補性の法則」と言われるもんだな。
これは自分に足りない部分を無意識に相手で補おうとする心理から起こる現象で、自分にない魅力を持つ人には憧れや尊敬といった気持ちを抱きやすくこれが恋につながるとかなんとか・・・
確かに自分にないものを持った相手なら、お互い気付きにくい部分をフォローしたり良いところを吸収し合ったりして、生活に潤いや成長を促すことができるし、異なる価値観を持った人と深く関わることで、自分の視野を拡げることにもつながるからな。
という訳で、クミには全く異なる職種の男性と交流を持つことをおすすめするぜ。
やり手ビジネスマンが多いなら、敢えてやり手ではない男性と交流を持ってみたり、職人なども面白いかもしれないな。
まぁ、一番わかり易いのが外国人男性だな。育ってきた環境は勿論、価値観も全く異なるので新たな刺激になるに違いない!彼らとの出会いは外国人の集まるBARや、俺のパーリーに足を運ぶことで出会えるはずだ。特に後者はサイコーだぜ!!
さぁ、自分の持っていない魅力を持ったパートナーを探すために、視点を変えてポジティブに生きようぜ⤴⤴
コメントを残す