クミコ(20代女性):
秋服の選び方で悩んでいます。
気温差があるので薄手だと夜寒いし、とは言え丁度良い薄手の服はもう売っていない。
あと、秋色は落ち着いた色が多いので、地味子な私が秋色の服で更に地味に・・・
男性から見て女性の秋ファッションってどう見えますか?
テンションアゲヲ:
ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!
この前の台風の後は10月なのに30度超えで大変だったよな。
俺の周りも体調崩していたやつが大勢いたぜ。
まぁ、年がら年中太陽並の熱量を放出している俺は秋服はもちろん、夏服すら必要必要ないんだぜ。自分の体温で熱中症になるのが玉にキズだがな。HAHAHA
と言った冗談は置いといて、秋は服のチョイスが難しいよな。
暖色系が多くなる秋だけど、どうしても地味にみえてしまうんだよ。特にニット系が・・・
茶色や黒ばかりで焼き芋ファッションって言われないよう気をつけないとな。

そんな秋ファッションには差し色だ!!
暗くなりがちな秋コーデには華やかな赤を取り入れていこうぜ。
ちなみに俺は女性の服装に、
健気さ、謙虚さ、純真さ、しおらしさ、かわいらしさ、美しさ、上品さ
と言った、女性らしさを引き立てることを求めているんだ。これは世の男性のほとんどが該当するはずだぜ。
逆にヒョウ柄とかは評判良くないので気をつけてくれ。
女性は好きな人多いけど、どうしても品がなく見えてしまうんだよな・・・なんのイメージなんだろな??
この世でいちばん素晴らしい色は、あなた自身を輝かせる色

とまぁ、ただ俺の女性ファッションの好みを披露しただけでは申し訳ないので、偉大なファッションデザイナーココ・シャネルさんの言葉を贈るぜ!
さっきは赤を差し色にとか、女性ファッションに求めていることなどを伝えたけど、自分をいちばん輝かせる色を見つけてそれを差し色にするのが一番だ。これまちがいない!!
ちなみに俺が赤色オシなのは、もちろん熱い情熱に溢れポジティブにしてくれるってのもあるけど、色彩心理的にも赤が目に入るとそれだけでその人が魅力的に見えるんだぜ。
これは科学的に立証されたことで、女性には特に有効なので合コンに行くときには、差し色に赤を入れておくとモテモテ間違いなしだ。HAHA
なかなか難しい秋ファッションを自分を輝かせる差し色(特に赤オシ)を加えて、見た目も気分もポジティブに生きようぜ⤴⤴
コメントを残す