エナ(20代女性)
毎週月曜の朝が辛いです。
化粧するのも嫌!満員電車も嫌!朝礼も嫌!上司の顔を見るのも嫌!同僚の愚痴を聞くのも嫌!
全てが嫌過ぎですが特に月曜日の朝が来る度に、また5日間続くのかと・・・と憂鬱な気持ちになります。
毎週のこの気持ちをどうにかできないでしょうか?
テンションアゲヲ
ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!
近頃寒くなってきたから、朝起きるのがツラいよな。
俺も気合を入れないとベッドから出ることができないぜ。
これからどんどん冷え込んでくるから、それを考えただけでもガクブルだ・・・
日曜の夜から徐々に憂鬱な気分になり始め、月曜の朝には学校や職場に行く足が重くなる、この症状をブルーマンデー症候群やサザエさん症候群って言うらしいぜ。
サザエさんを見ていると明日の事を考えてしまうような器用な人がなりやすいのか?
俺はサザエさんを純粋に楽しんでしまうので、そんな気分にはなったことがないんだよな・・・
そんなブルーとは程遠い俺からテンションアゲる名言と、常に意識しているポイントを贈るぜ。
休日、ダラダラと過ごしてはなりません。
数時間でもかまわないから、自分の信念強化のために有意義に活用しなさい。
願望実現につながる努力をしなさい。
これを続ける人は、ある時点で鮮やかな奇跡を演じることができます。
これはアイルランドの牧師ジョセフ・マーフィーの言葉だ!!
彼は潜在意識を利用・操作することで自らや周りの人さえも成功、幸福へと導くポジティブシンキングの提唱者なんだぜ。
ブルーマンデーになりやすい人は、以下のようなタイプが多いようなので、マーフィーの言葉と合わせて対処方法を説明しよう!
・土日をだらだら過ごす
・休み中自分のための時間がない
・オンオフの切り替えが苦手

特に一番目のだらだら過ごすはやっちゃいけないぜ。
何もしない、刺激の無い休日は、身体は休められるかもしれないけど、ブルーマンデーは心的なモノなのに気持ちをリセット出来ていないことが多いんだ。
だらだら過ごすことで、リセットするスイッチがONになりづらく、やっとONになっても今度はOFFにするタイミングが遅くなってしまう。
このギャップが原因で月曜の朝がツラいなんてことになるんだ。
なので、休日、特に日曜をアクティブに行動することで気分をリフレッシュしながら、月曜とのギャップを少なくする過ごし方を試してみてくれ。

二番目は、子どもやパートナーのために時間を使ってしまう、理想の親、理想の恋人などを目指す真面目な人が陥るパータンだな。
まぁ、子どもがいる場合は親としての責任ってものがあるので、ある程度は仕方ないけど、親も人間なんだ!!
ストレスが溜まればツラいし、どこかのタイミングで発散しないと爆発してしまうんだぜ。
それがパートナーや子どもに向かってしまうことが最も避けないといけないことのはずだ。
きちんと自分の時間を作れるようパートナーと相談して、有意義な休日のとり方を工夫してみてくれ。

三番目は、そもそもONOFFの切り替えができないパターンだ。
平日も休みの日も仕事をしていて、ストレスが溜まっていることにも気付かない。
このパターンはブルーマンデーなのかすら気づいていないかもしれないな。。。
但し、リセットできていないってことは、心的ストレスが溜まり続けているってことなので、メンタル不調なのに無理してどんどん悪化させてしまうんだ。
休日がないので、どこかのタイミングでリセットできる癖を作っておく必要があるぜ。
ちなみに俺は寝るタイミングがリセットのタイミングなんだ。
風呂に浸かりながらでも良いし、寝る前に瞑想するでも良い。なにかしら気持ちをリセットできる方法を工夫してみてくれ。
最後に、ブルーマンデー対策で俺が意識していることを紹介させてもらうぜ。
それは、1週間単位で考えず、1日単位で考えろ!無理なら1週間を日曜から始めろ!って考え方だ!!
これは三番目のパターンと関連するけど、月曜の朝、これから5日間仕事しなければって考えるから憂鬱な気持ちになるんだよな。
1日の積み重ねなのに、それを勝手につなげてしまいストレスを感じてしまう。
毎日幸せポイントとリセットポイントを設定して、それを中間点としていけば、1週間なんてあっという間さ!!
それが難しいなら、一週間を月曜からでなく、日曜から始めるんだ。
これも一番目のパターンで出たギャップを無くす方法の一つだけど、日曜から新しい週として気持ちを切り替えアクティブに行動することで、月曜の仕事との心のギャップを無くすんだ。
ここでマーフィーさんも言っているように、願望実現に繋がる努力をしてほしい。努力することで気分もアガるし、そのままの流れで月曜の仕事に入ることができるはずだ。
ブルーマンデーになりやすいパターンと対処法、俺の意識していることを紹介させてもらったけど、参考になったかな?
日々リセットできるよう環境や休日の過ごし方を工夫して、意欲に燃える熱い月曜=レッドマンデーに変えて、願望実現に向けてポジティブに生きようぜ。⤴⤴
コメントを残す