アイ(20代女性)
結婚を考えているのですが、若い頃の闇に葬り去りたい思い出ってどこまで話すべきですか?
と言ってもちょっと際どい写真を交換した程度なんですけど、付き合っている頃は大好きなのでついつい要望に答えてしまい、その後、特に別れた後にちゃんと消したのか、ネット上に出回っていないかなど、今になっていろいろ後悔しています。
その事を今付き合っている彼氏に言うべきか、真剣に悩んでいます。
どうしたら良いですか?

テンションアゲヲ
ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!
真面目だね〜。彼氏には私の全てを見せたいってことか。なんか、ごちそうさま♪
まぁ、若者あるあるだよな。俺にもあるぜ〜♪闇に葬りたい過去の1つや2つや3つや4つぅぅぅぅっ・・・
過去を振り返ると、バカだったな〜〜って思うことばかりだぜ。
むしろバカじゃない時がなかったくらいだ・・・今も安定してバカだしな、HAHA
とは言え、その若気の至りって若者の専売特許なんだ。だからまずはそんな過去は誰にでもあるものなんだと認識しようぜ。
逆に全く無いなんて人はいないんじゃないかな。もしもいるとしたら、それは聖人か何かかだな、HAHAHA
今回はそんなほろ苦い思い出をパートナーに話すべきかって相談だけど、まずはこの言葉を贈ろう!!
善い人間とは、過去においてどんな失敗や過失をおかしたにかかわりなく、現在より善くなろうと努力し前進している人間のことである。
これは、アメリカの哲学者ジョン・デューイの言葉だぜ。
誰にでもあるイタい思い出、でもそんな過去にとらわれず、今を努力し前進している人の方がクールだろ?
さっきも言ったけど、誰でも若気の至りってのがあるはずだし、過去の恥ずかしい記憶なんて星の数ほどあるんだ。
きっと今の彼氏にもあるはずだ。
もしも彼氏からそのことを伝えられ、それが許すことのできないような内容だったらアイはどう思う?
知らぬが仏って言葉もあるくらいだし、人の過去なんて知っても良いことなんて無いんだぜ。
失敗こそ最高の学びのチャンス
そんなことよりも、アイと彼氏との未来の方が重要だし、アイは気づいていないかもしれないけど、その過去の誤ちから様々な事を学んだはずだ。
失敗は繰り返さなければ、失敗ではなく学びなんだぜ。
そこから学んだ結果、少し成長した今の自分がいて、そして今の彼氏と出会うことができた。それでOKじゃないか♪

と言うわけで、
失敗から学んで成長したんだし、相手も知りたくないようなプラスにならない過去は墓場まで持っていけ!
ってのが今回の結論だ!!
過去は変えられないので学びのチャンスだったと捉え、同じ過ちを繰り替えさないよう、これからの生き方をポジティブに変えていこうぜ⤴⤴
コメントを残す