働き方改革?AIに仕事を奪われ、毎日ヒマです

働き方改革?AIに仕事を奪われ、毎日ヒマです
本ページはプロモーションが含まれています

rina(30代女性)

今年からうちの職場にも働き方改革の波がきました。

残業が減ったり、テレワークができるようになったり、良い面もあるのですが、これまでもらえていた残業代がなくなってしまいました。残業がなくなったというか、AIを導入するなど業務が効率化されたことで残業するほどの仕事がなくなり、早く帰らざるを得ない、という感じです。これまでは残業代で潤っていたので、お財布的には結構つらいです。

また、休みが取りやすくなったため、若い子はその日の朝、slackに一行「休みます」と送るだけで休んじゃうのは、なんだかなぁと思います。

前の働き方が良かったなぁと思ったりしますが、古い考え方なのでしょうか?

テンションアゲヲ

ヘイヘイヘーーイ!ポジティブかい?テンションアゲていこうぜ!!

俺は先週末の金曜日はプレミアムフライデーだから、夕方4時からレコード回してたぜ〜!

仕事帰りの男女がみんな仮装して、ハロウィン風のパーリーだったけどな〜!

「DJ界のトリックスター!トリック・オア・トリート!D!J!アゲヲーーー!!!」ってな!

 

とまあ、アゲアゲポジティブな話をしたが、残業代が減ってしまうなど、働き方改革もいい面ばかりってわけではないのかもな。

働き方改革はそもそも、少子高齢化が進む日本でもしっかり経済を回していけるようにしようという取り組みなんだ。俺らの暮らしに直結する問題だから、ぜひポジティブな結果につなげたいところだよな。

そんなrinaに、この言葉を送るぜ。

1日休養、1日教養

これはパナソニックの創業者・松下幸之助の言葉だ。

俺がまだ小学生だったころ、実は日本の労働環境は週休1日制が普通だったんだ!そして上の言葉は、松下幸之助が日本で初めて週休2日制を導入した時に言ったものなんだ。ただ2日休むんじゃない、1日休んだら、1日学びなさいと。これは、現代でいう「リカレント教育」につながる考え方だな。

rinaの職場では既に始まってるみたいだけど、今後、AIが人間の仕事をどんどん代替してくれる世の中がやってくると言われてもいるんだ。となると、近い将来、今自分がやっている仕事が全てAIに持っていかれてしまう可能性も出てくるよな。現実問題として、自分がどう業務の役に立てるか、しっかりアピールできるようになっていないといけない、ということだ。そのために、休養を取るだけでなく、教養もしっかり身につけておくべきなんだ。

 

働き方改革?AIに仕事を奪われ、毎日ヒマです

 

ちなみに、AIの拡大は決して悪いことではないんだ。人間がやりたくない仕事をどんどんやってくれちゃうもんだから、人間は究極的には仕事をしないで生きていける日も来ると言われているんだ。「仕事がなくなれば収入もなくなるじゃないか!」と思うかもしれないが、長期的にはベーシックインカムという、国が生活費を支給してくれる政策も考えられているんだ。

今はまだ過渡期だから、働き方改革で空いた時間をどう利用するか、が大事なポイントだよな。

資格を取るとか、スキルを磨くとか、はたまた新しいことに挑戦するとかして、AIにできないこと、自分にしかできない何かを手に入れられるといいよな。この働き方改革をうまく利用して、一度自分のキャリアの棚卸しをして、今後何をすべきかをじっくり考えてみてくれ。人生100年時代と言われるようにもなったようだし、長い目線でキャリア設計できるといいよな。

まぁあまり難しく考えすぎずに、まずは休養をしっかり取って、リフレッシュした状態でポジティブに考えようぜ⤴⤴

 

 

一人で悩んでいるなら相談しなさいね

あなたが抱えている悩みを投稿すると、ポジリブメンバーが相談に乗ってくれるかも。一人で悩んでないでポジリブに相談だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です